さて、せっかく松井証券でも「1日の約定代金合計金額を10万円以内」におさえれば手数料が無料ですみますので、松井証券で何か買ってみることにします。
純金上場信託(現物国内保管型)[1540]は既に買っていた
・・・で、これまた実は、このブログを開始する前から売買していたのですが、松井証券でETFの純金上場信託(現物国内保管型)[1540]を何度か買っております。
4月5日~4月20日までの間に、買いを6回、売りを2回行いました。
4月20日現在では、4株残っていることになります。
当然ナンピン買いであります・・・
それで現在までの損益ですが、松井証券のサイトの「特定口座損益」というところでチェックしてみたところ・・・
えーと、これは自分で計算しなくてはならないのかな・・・?
とりあえずサイトに表示された結果を、自分で算数して計算してみたところ、
「-7円」
となっております。
これ、「ナンピン買いしていったものが少し反発して利益がでた所でひとつずつ売る」という方針なのに、なんでマイナスになっているかというと・・・
「株を売る時は、その時に持っている一番古い株から売る」という方針もあるので、しばらく売ることができずにナンピン買いが続いた時は、かなり高値の株を安値近辺で売る場合があるからです。
今回の場合もそれにあてはまりますが、最終的に帳尻が合うはずなのでよいという気持ちでやっています。
ちなみに本日は、純金上場信託(現物国内保管型)[1540]の売買はありませんでした。
MAXIS日経225上場投信[1346]は1株ナンピン買いしております。
来週も小銭かせぎのためにがんばりたいと思っております。
スポンサーリンク